吹田市、北新地、四ツ橋に店舗を構える人気のベーカリー『LE SUCRE-COEUR(ル・シュクレ・クール)』。
私はパン好きではあるものの、ルシュクレクールについてはそこまで詳しくありませんでした。
有名なイメージはあったので、四ツ橋出張所で一度買ったことがあるのですが、実は当時はあまり印象がなくて^^;
今回初めて北新地のお店に行ってみたので、レポを書いてみたいと思います♪
- ルシュクレクール(北新地)の人気パンを食べてみた感想
- ルシュクレクール(北新地)の混雑状況
- ルシュクレクール(北新地)の口コミ
をまとめていきます。
ルシュクレクール(北新地)の人気パンを食べてみた感想!
京阪中之島線大江橋駅が最寄りで、オフィスビルの1階に店舗を構えるルシュクレクール。
事前情報だけでも、立地も関係しているのか、パン1個1個の値段が結構高くて、たくさんの種類を一度に食べるのはなかなか難しそう^^;
ご褒美感覚で行ってみました。
パンクール(ハートのパン)407円
ルシュクレクールと言えば「パンクール」と呼ばれるハート型のパン!
SNSでルシュクレクールを検索するとみんなハートのパンを載せてますよね!
私もそれが話題なのを知っていたので、とりあえずそれは食べたいと思っていました!
なにわ男子の長尾謙杜さんがテレビの取材で来て、ハートのパンを食べていたということでも話題になっていましたね。
なにわ男子ファンが訪れる聖地のようなところにもなっています^^
私が購入するときにちょうどパンクールが焼き上がって、私はチョコレートバージョンのクールカカオをチョイスしました^^
クールカカオは475円。
食べてみるとチョコレート生地がとっても濃厚で、モチモチ。
表面にまぶしてあるオレンジピールが良いアクセントになっていました。
チョコクリームとかは入っていないんですが、しっかりチョコレートの味がして思っていたよりも濃厚で重ため。
まぁ、1つペロっと食べちゃいましたが(笑)
475円はパンにしてはかなり高いけど、満足度としてはアリ。
一人で食べちゃいましたが、シェアして食べるのがおすすめです(笑)
レジでお会計するときに、ハートのパンが少し割れていたか、ちぎれそうになっていたかで、店員さんがわざわざキレイなものと交換してくれました。
別に食べたら一緒だからいいのにって思いましたけど(笑)
後ほど口コミの方で書きますが、店員さんの対応が良くないという口コミも見たけど、私はこうやってきちんと対応してくれたのはとても好印象でしたよ★
アスパラとハムのクロックムッシュ 500円くらい
お値段の詳細は忘れてしまったのですが、500円以上したと思います。
でも、これがまためちゃめちゃおいしくて!
取ったときにまだ温かかったし、その後も焼き上がりが追加されていたので、こちらのパンもかなり人気のものではないかと思いました。
実際に食べてみると本当においしい!
上に乗っているベシャメルソースがとってもクリーミーでパンとよく合います☆
ボリューム満点なので、女性ならこれだけでランチとしても成り立つと思う。
ルシュクレクール(北新地)の混雑状況
私が訪れたのが土曜日のお昼過ぎ。
14時頃でしたが、お客さんの人数はかなり多かったです。
ランチの時間からズラして、お茶の時間からもちょっとズラしたつもりでしたが、それでも店内の座席は満席だし、購入するにも5組以上は並んでいました。
イートインをするには、パンを購入するときに店員さんに声をかける仕組みで、席が空いたら案内してくれます。
たまたま空いていたテラス席にまだパンを購入していないお客さんが手荷物を置いて席を取っていたのですが、店員さんがそれに気づいてパンを購入してからの案内になることを伝えていました。
私はイートインは諦めて、テイクアウトにして帰り道にある公園で食べました☆
平日でもランチどきはかなり混んでいるようですね。
狙い目は夕方16時以降かと思いますが、タイミングによっては売り切れているパンも多いかと思います。
以前は店員さんに欲しいパンを言って取ってくれる対面販売でしたが、トレイと手袋を取って、自分でパンを取る形式になっています。
出来立てのパンで熱いものはレジで注文できますよ♪
ルシュクレクール(北新地)の口コミ
土日のオフィス街は人が少ないはずなのに、ここにだけ人が集まっている感じがしました!
人気なのが本当によくわかりますね!
単価が高くて敬遠しがちでしたが、実際に食べてみると満足感はあるし、また食べたいと思いました♪
口コミを見ていると
- テラス席の気持ちいい季節がおすすめ
- ハードパン好きには選びきれなくて困る
- 並ぶ価値あり!
など、良い評価ももちろんありますが、
- どれもおいしかったけどお値段以上ではなかった
- 店員のサービス、味が値段と比例していない
- ドリンクが少しぬるかった
といった良くない評価も少なくありません。
やはり価格についてのコメントが多いですね。
確かに高いけど、私はお値段に見合ったボリュームやおいしさを感じられたので満足でした。
- イートインで利用する予定にしていても混み合っていることが多いため、テイクアウトの可能性も念頭においておくと良い
- テラス席でクロワッサンを食べるとスズメが狙いにくるので注意
といった気をつけた方が良いポイントも口コミであったので、行かれる方はチェックしておきましょう♪
まとめ:ルシュクレクール(北新地)の人気パンを食べてみた!混雑状況や口コミ
吹田(岸辺)で人気のベーカリー、ルシュクレクールの北新地店に行ってみました♪
人気のパンクール、クロックムッシュはとってもボリュームがあって食べ応え抜群!
味もしっかりおいしくて、またご褒美に行ってみたいなと思うお店でした^^
平日、土日関わらず、15時頃までは混雑しているので、夕方に行くのがおすすめ!
イートインするつもりでも空いていないこともあります。
テイクアウトでもいいかなーぐらいの気持ちで行くと良いかと!